第23回 日本刺絡学会学術大会
開催概要
- テーマ「日本刺絡学会初代会長 森秀太郎を語る」
- 会場:森ノ宮医療学園専門学校
- 日程:平成26年11月30日(日)9:30~
- 会長:安雲 和四郎(日本刺絡学会会長)
- 会頭:井上 悦子(森ノ宮医療学園出版部顧問)
- 実行委員長:畑 美幸(日本刺絡学会評議委員)
主なプログラム
- 会頭講演:井上 悦子(森ノ宮医療学園出版部顧問)「日本刺絡学会初代会長 森秀太郎を語る」
- 特別講演:西田 皓一(西田順天堂内科)「刺絡療法による医療トラブルを防ぐために」
- 座談会:テーマ「森秀太郎の思い出」 司会:井上 悦子 参加者:杉原 朝香 長野 仁 南 利雄 他
タイムスケジュール
11月30日(日)9:30〜16:00(変更の可能性があります)
時間 | プログラム |
---|---|
9:00 | 受付 |
9:30 | 開会の辞 日本刺絡学会会長 安雲 和四郎 |
開会の挨拶終了後~ 10:30 |
一般演題 |
10:30~ 10:50 |
愛媛東医研での 委託研究発表 真鍋 昭生 |
10:50~ 11:00 |
休憩 |
11:00~ 12:00 |
会頭講演 井上 悦子 |
12:00~ 12:30 |
お昼休み |
12:30~ 13:30 |
教育講演 インド伝統医学における刺絡療法: 慢性静脈不全から考察する刺絡の作用機序と理想的方法 帝京平成大学ヒューマンケア学部 教授 上馬塲 和夫 |
13:30~ 14:30 |
特別講演 西田 皓一 刺絡療法による医療トラブルを防ぐために |
14:30~ 14:40 |
休憩 |
14:40~ 16:00 |
座談会:杉原 朝香 長野 仁 南 利雄 他 |
16:00 | 閉会 その後、懇親会 |
参加費
学術大会 会員5,000円 非会員8,000円 学生3,000円
当日受付はそれぞれ1,000円増になります。
11月14日(金)が事前申込みの締切りとなります。
懇親会費:5,000円(事前申込みとなります)
※参加申込:下記郵便局口座に参加費をお振込み下さい。
当日は、振込票の控えを受付に提示してください。
(参加種別、懇親会出席等を備考欄へご記入ください)
懇親会は、11月14日(金)迄にお申込みください。 (事前申込みのみとさせていただきます)
※振込票の控えを領収書に変えさせていただきます。
参加申し込み後、取り消しになられても参加費・懇親会費等は
ご返却できませんので、ご了承ください。
2021年04月19日 | Posted in 過去の学術大会 | | No Comments »