第28回 日本刺絡学会学術大会
開催概要
- 場所:タワーホール船堀5F小ホール
- 日程:平成31年6月30日(日)9時受付開始 9時30分大会開始 ※学術大会終了後に懇親会(17:30~予定)があります
- 大会テーマ:アジアと刺絡~各国の刺絡鍼法~
- 会頭:郭義 (天津中医薬大学中医学院院長)
- 実行委員長:小野泰生 (日本刺絡学会理事)
- 併催:中国鍼灸学会 刺絡と抜罐専門委員会2019年会、世界中医薬学会連合会 適切な中医技術の評価と普及委員会2019年会
- 概要
日本、中国、台湾、韓国、インド、マレーシア、ベトナム、シンガポール各国(予定)の実技供覧! ?各国の刺絡の歴史
?各国の法的位置づけ
?スタンダードなテクニック
学術大会参加費
6/14迄 | 6/14迄 | 6/15以降 | |
事前 | ペア割引 | 当日 | |
会員 | 7,000円 | - | 8,000円 |
一般 | 12,000円 | 20,000円 | 13,000円 |
学生 | 5,000円 | 6,000円 | 6,000円 |
★ペア割引:2名での参加割引料金
ペア割引でお申し込みの場合、お連れ様が参加できなくなっても返金は致しません。
(参加者のお名前の変更は可能です)
★懇親会参加費:8,000円(懇親会受付締切:6月4日)
お問い合わせ
詳細情報、お申し込みなどの最新情報は、日本刺絡学会公式サイト、Facebook、Twitterよりお知らせ致します。
参加申込
事前参加申込期間は過ぎました。
当日参加は、会場にて受け付けております。お待ちしております!
2021年04月19日 | Posted in 過去の学術大会 | | No Comments »